google-site-verification=il2048KEBE4PR6FulpbbL6zumZsxsYw0I-JUp9zo89M
おすすめアイテム

必要なのはこれだけ!インターネット付きマンションで準備するモノ

こんにちは!

初めて引っ越ししました。

契約ごとが沢山あって、てんやわんやでした。

なかでも苦労したのは、「インターネット契約」

入居したマンションが既にインターネット契約をしていたので、

手続き楽ちんでインターネット始められると思ってたのに。。。

ってことで、今回はそんな落とし穴?(私だけ?笑)にハマらないように、または現在ハマっている方のお役に立てれば幸いです。ってことで書いていきます。

フレッツ光全戸加入プラン

まず、今回の記事の大前提ですが、

対象の方は入居するマンションがNTT西日本のサービス

「フレッツ光 全戸加入プラン」に加入していることとなります。

それ以外はわかりません、お力になれずすみません!

入居者が準備するモノ

さっそく結論になります。

「フレッツ光 全戸加入プラン」のマンションに入居される方が、

インターネットを始めるためには、

「Wi-Fiルーター」

を用意する必要があります。

ふぅーーー。

ここにたどり着くまでに結構時間掛かったんですよ。

これ、引っ越ししたことある人は当然だよって感じなんですかね?

まあ色々ありました。

何があったか、書いちゃいます。

1.サイトの表記に戸惑った

一番混乱した原因はここですかね。

そもそも管理人さんから、

「無料でインターネット使えるよ」

「ルーターはNTTから貸し出しされるよ」

って聞いており、加えてサイトには上記の様に、Wi-Fiルーターレンタル提供ってあったので、てっきり何にも用意するものないのだなと思っていました。

ページの他の部分を見ていても、

なるほど。

準備するものなさそう。

フレッツ光なび:http://xn--q9js2ve7fsgn03v.jp/ntteast/houjin/zenko/user.html

あらためてタダって言ってるし。

ってことで、ここまでは完全に何にも準備する気なかったのです。

契約を進めていくと。。。

フレッツ光なび:http://xn--q9js2ve7fsgn03v.jp/ntteast/houjin/zenko/user.html

契約するためには、お電話をということで電話して手続きを進めることに。

オペレーターの方に繋がり、

入居しているマンションが対応していることを確認し、

色々話を進めていくと、ちょっと違和感が。

オ:「Wi-Fiルーターをお貸しすると、料金が追加で発生します」

キ:「聞いてたんとちゃう。」

これは困りました。

結局のところ

結局、上の図やHPの文言が悪くて、

貸し出ししてくれるのは、

「モデム」

であり、

「Wi-Fiルーター」

ではなかったのです。

厳密にはNTTさんから「Wi-Fiルーター」のレンタルもしているのですが、それが有料オプションであったため、誤解が生まれていました。

表記というか言い方がややこしいですね。

ってことで、

無料でインターネットを楽しむには、Wi-Fiルーターの購入は必要なことが分かったので、私はこちらを買いました。

以上、現場からでした。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA