いつも使っている漫画アプリのひとつが「少年ジャンプ+」。
そのなかで最近やけにTOP画面に出てくるなと思い、読んでみたのが、
『SPY×FAMILY』
現在単行本は4巻まででており、少年ジャンプ+でも29話までと少ないのですが、もうあっという間に読んでしまった。
SPY×FAMILYとはどんな漫画
赤の他人だったスパイの男、殺し屋の女、超能力者の少女がフォージャー家という仮初の家族になるホームコメディ
SPY×FAMILY-Wikipedia
最初の最初、車がどっかーんってなるあたりの画は、マンガワンで連載されている殺し屋漫画と空目したのだが、すぐにそんなことも忘れハマったハマった。
SPY×FAMILYの魅力
絵がきれい、ストーリーが面白い、アーニャが可愛い。
もうほんとこれです。
絵がキレイ
絵がきれいというのは、その漫画に引き込まれる要素のひとつですよね。
SPY×FAMILYは日常もキレイなのですが、なんといっても戦闘シーンがキレイなんです。
遠藤先生って他にどんな作品書いているんだろう?と気になったので他の作品も読んだのですが、やはりどれも戦闘シーンがキレイなんです。結構作品の中で血は飛び交って入るんですけどグロさがない。
殺めてはいるんです。むしろバッサバッサ悪いやつやっちゃってます。だけどどのシーンもキレイで見入ってしまいます。
ストーリーが面白い
ひとつのストーリーを切り取ると、パリッとするシリアスな展開と、おもしろ可笑しい展開が絶妙に繰り広げられててほんと話に引き込まれるんですよね。そして、これからどうなっちゃうの?ってところがまだまだ多くて目が離せない。まだアーニャの能力がロイドとヨルにバレていないところとか、この仮初家族の最後の形はどうなっちゃうのとか。ハラハラドキドキ。
アーニャが可愛い
そしてこれ。
この⑥とか魅力満載ですよ。
この中だけでもアーニャの表情が可愛くて面白くて。
読み終えた後に探したんですけどないんですよ、LINEスタンプ。
これらのアーニャの表情を揃えたLINEスタンプを是非お願いします。
買います。めっちゃ使い勝手良いだろなー。
「よゆうのえみ!」とか「てすとはかんぺき!」とか!
とこんな感じです。また続きが出たらコソコソ更新していこうかなと思いました。
それでは。
2020/12/29追記
①LINEスタンプが発売されたよ!
遂にラインスタンプが発売されました!
わーい!!
「よゆうのえみ」がありますね!
やった!!

さっそくぽちっとしましたよーー!
②最新刊発売されてますよー!
最新刊となる第6巻が20/12/28から発売されました!
表紙は夜帷さんです。
クールでカッコいいですね!考えが漏れていなければ!
ということで待望の最新刊が出ましたね。
また、最新刊が出る度にひっそりと更新していこうかと思います。
では!