ビジネス 自分の持ってる前提を変える 2020年8月7日 kawahiroshi kirinblog 今日とある講演を聞きました。 そのなかでの一節。 「自分の持っている前提を変えることが出来れば、新しい行動が生まれる」 これについて、書いていこうかなと思います …
ビジネス書 【書評】頭に来てもアホとは戦うな! 2020年8月6日 kawahiroshi kirinblog 多くの人が他人と関わりながら仕事をしていると思います。 そのなかには、良い人だけでなく、嫌な人もいるもんです。 困ったことにそんな人とも一緒に仕事をしなければ …
ビジネス書 【書評】心を壊さない生き方 2020年8月2日 kawahiroshi kirinblog たまに読んだ本のレビューをブログで書いていきたいと思っていて、ついにこの本から始めてみようかなと。 読書レビューがどんな感じになるかは探り探りですが、読んでみてこれは覚えて …
英語 【英語】語彙力増やすならとオススメされたが・・・ 2020年7月27日 kawahiroshi kirinblog レアジョブの先生に、英語の語彙を増やすならこの本おすすめだよと紹介されたのが「Word Power Made Easy」 a …
漫画 【書評】「働くということ」 サラリーマンとして働くということの意味を考える 2020年7月26日 kawahiroshi kirinblog 働くとは。 お金を稼ぐこと、人生、趣味等々、人それぞれが仕事観というものを持っているはず。 漫画版 働くということを読んだので …
ビジネス 【論理的な話し方】CREC法とはなんでしょう? 2020年7月19日 kawahiroshi kirinblog 今回はビジネスで必要となってくる「論理的な話し方」に関するフレームワークのひとつ、CREC法について書いていきます。 仕事をしている …
英語 【一億人の英文法】おすすめの使い方 2020年7月18日 kawahiroshi kirinblog 今回は英文法の参考書「一億人の英文法」について書いていきます。 英文法を勉強する際にどの参考書が良いのかな?とお探しの方や、実際「一億人の英文法」使ってるけどいまいち使いこ …
英語 【TOEIC 英文法】TOEICの文法が苦手ならまずはこれ! 2020年7月17日 kawahiroshi kirinblog TOEICの文法苦手だったんですよ。 そもそも文法の勉強を真面目にやおらず、誤魔化してきてました。 ただ、どうしてもTOEIC …
blog 【Googleアドセンス】ブログ開設18日・記事数15で審査に通った話(2020年7月) 2020年7月15日 kawahiroshi kirinblog 嬉しい!Googleアドセンスの審査に一発で通りました。 審査の結果が届いてないかメールを確認するのが、ここのところの日課に …
ビジネス 【クリティカル・シンキング】演繹的思考と帰納的思考 2020年7月13日 kawahiroshi kirinblog このシリーズでは、クリティカル・シンキングについて実際に自分が学んでいったこと、気付いたことを書いていきます。これから勉強する人や、なんか …