google-site-verification=il2048KEBE4PR6FulpbbL6zumZsxsYw0I-JUp9zo89M
英語

レアジョブで最初に取り組むべき教材は?【これから英会話を始める方は必須です】

数あるオンライン英会話のなかから、レアジョブを選んだあなた。

さぁレッスン始めるぞ!となって驚くのがその教材の豊富さ。

何から始めれば…??ってなるんですよね。

本日はレアジョブの豊富なレッスンの中から、まずは初心者の方におすすめの、一番初めに選ぶべき教材を紹介していきます。

一番初めに選ぶ教材は

発音です

そうです。発音です。

今後、英会話をしていくうえで、一番初めに取り組むべきが発音です。

発音できる=リスニングが出来る

自分の口から出せる音は、容易に聞き取ることが出来る

英語耳

私の実体験としてもその通りでした。

何言ってるのか聞き取れないと、そもそも会話が成立しないんです。

そのため、英会話を始めるうえでは、まずは発音から始め、自分が聞き取れる音を増やしていくことが大事です。

英語耳で自主トレし、レアジョブで実践からの微修正というような使い分けがおすすめです。

良い講師を見つけよう

発音のレッスンを受ける際、出来るだけ良い講師を見つけてみてください。

良い講師とは、

  • 発音がきれい
  • 間違いや改善点を丁寧に教えてくれる

ということです。

特に、間違いや改善点を丁寧に教えてくれるというのは、気を付けるポイントです。

レアジョブの講師の方々には、結構ムラがあります。

積極的に授業してくれる講師もいれば、淡々とこなしていく方もいます。

知らず知らずに身に付いてしまった自分の発音の癖を矯正するためにも、ここは積極的にアドバイスしてくれる講師の方を見つけましょう。

発音記号を覚えよう

これ、大事です。

今後、英語学習を続けていくうえで、特に新しい単語を覚えるうえで、発音記号は是非抑えておきましょう。

覚えた単語を、「見てわかる」から「実際に使える」というレベルまで引き上げるには、正しい発音を習得する必要があるのです。

レアジョブには発音のみの教材が用意されており、発音記号ごとに計20レッスンあります。

まずは、20レッスンを1周し、ちょっとまだわからないとか、もう少し練習したいとなったら、ポイントごとに再レッスンするのが良いと思います。

今回は英会話をするうえで、まずは発音を習得しようって話でした。

自分の発音をスマホやレコーダーで録音しておくと、自分の上達っぷりがわかり、発音に取り組むモチベーション上がるのでこちらもおすすめです。

それでは。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA